見上げると とても久しぶりの ブログ更新です。 相変わらず、ピンホールを通して光や時間や風を 撮っています、いえ撮ろうと追い続けています。 この季節見上げると 樹々の葉は緑も濃くなり 気持ちの良い具合の気温で 風が通りすぎていきます。 この写真は2年ほど前の春に、友人に誘われて 初めて撮影に行った場所でのもの。… コメント:0 2015年05月07日 ピンホール写真 光 写真 続きを読むread more
月光荘企画展に参加しています 銀座8丁目の月光荘企画展に参加しています モノクロピンホール写真2組(5点)を展示させていただいています。 私以外は美術の方々というところも、月光荘ならではの面白いところかと思います。 ぜひお楽しみください。 月光荘ホームページのブログはこちら。 http://gekkoso56.exblog.jp/21562774/ コメント:0 2014年01月13日 ピンホール写真 写真 写真展 続きを読むread more
『暗室ワークショップ展』に参加します 西村陽一郎さんのワークショップ参加者(現役、OB、OG)によるグループ展に参加します。 西村さんは私の暗室、プリントの師匠で、フォトグラムの素晴らしい作品など 多くの作品発表していらっしゃる写真家です。 私は今回はモノクロプリント3点を出展します。 10月22日(火)~27日(日) 12:00~19:00(最終日は17… コメント:0 2013年10月20日 ピンホール写真 写真 写真展 続きを読むread more
わんこの日常 四谷三丁目にあるギャラリー ルーニィ247フォトグラフィーで開催されました 『Cats & Dogs』に出展しました。 我が家のわんこの日常です。 コメント:0 2013年07月01日 ピンホール写真 犬 写真 続きを読むread more
世界中で同じ日に 4月最終日曜日は 世界ピンホール写真デー。 同じ日に世界中でピンホーラーたちが撮影し そのサイトに1人1枚作品をアップします。 今年アップしたのがこの写真。 光の中で過ごしたカフェタイムを 撮りました。 コメント:0 2013年06月01日 ピンホール写真 世界ピンホール写真デー 写真 続きを読むread more
さくら2013 毎年、毎年 さくらは ここで咲き、散り、また咲く さくらよ、 ことしの春の光は どんな光だった? コメント:0 2013年05月31日 ピンホール写真 光 桜 続きを読むread more
新幹線から < 大阪から帰りの新幹線車窓。 行きも帰りも富士山がとても美しかった。 ISO800のフィルム×ピンホールカメラZERO コメント:0 2013年03月10日 ピンホール写真 写真 続きを読むread more
新しい場所で 一年に一度、世界中でピンホール写真を撮りましょうという日があります。 4月の最後の日曜日。5月中に写真を一枚そのサイトにアップします。 今年は引越しをした新しい場所で、家の周りで撮影しました。 コメント:0 2012年06月11日 ピンホール写真 世界ピンホール写真デー 写真 続きを読むread more